MRD製フリーボックスを買ったよ

2018年4月11日

こんにちは、はぢめです。これまでの記事で

をしていたわけですけど、その大型ボックスが手元に到着しました。

今回はその購入したボックス、MRD(松田技術研究所)「フリーボックス」の開封と外観の様子をご覧ください。

 

入手までの経過

実はカブの注文前の段階でこのボックスを載せたいな~。と考えてはいたのです。

しかし当時メーカーHPでは生産中止との記載、現状は中古修理品のみの販売、となっておりました。

「中古かぁー」と悩み、その時点では購入の決断はしませんでした。

 

季節は流れ、モタモタしている訳にもいかなくなってきて、中古でもいいからちょっとした憧れがあったこのボックスの購入を決断し、松田技術研究所さんに電話で購入の問い合わせをしてみました。

すると…

つい最近再生産が始まったとの話を頂きました!

直ぐにHPの問い合わせフォームより注文したことは言うまでもありません。

 

色は赤・白・黒の3色があります。私は

  • 一番納品が早く
  • 一番価格が安く
  • 3色の中で一番特徴的な気がする

赤のボックスを選択しました。

 

到着、そして開封

ゆうパックさんがでっかい段ボール箱を配達してくれました。

 

 

段ボールの外にも社名のロゴシールが貼ってあります。

 

箱を開けるとこんな張り紙が。

「段ボール箱のサイズがピッタリなので出しづらいと思います。ご注意願います。」

こういう気遣いがありがたいですね。案の定凄く出しづらかったです。これ梱包時に入れるのも大変そうな気がします。

 

緩衝材を取り除くとフリーボックスとご対面です。

 

さすが新品。綺麗な赤ですね。

 

 

外観の観察

さあ、箱から箱を出してよく観察してみましょう。

 

 

 

角にはMRDのロゴが貼ってあります。

 

 

蓋をあけると、その裏側に箱の機能についての注意書き、中に取り付け金具と説明書、カギが入っています。

注意書きには「上下スライドは、左右レバーの上部中央部分のボタンを親指で押し、スライドさせボタンから指を離すと2段階で止まるところがあります。(上下のスライドは初期の頃は少し固く感じるかもしれませんがバイクに固定した状態でよくなると思います)」と書いてあります。

 

この上下スライドというのは

 

 

こんな風にボックスが縦に伸びて、容量が大きくなる機能のことですね。

初めて見る人は相当ビックリする機能ですよね。私はこれがあるからこのボックスを買ったようなものです。こういうギミックってなんか憧れちゃいます。

 

ボックスの中に入っている品物はこんな感じです。

 

 

説明書・取付金具・鍵2本です。

開けた時点で説明書にテープが張り付いておりビリビリになっちゃいました。

まあ雰囲気で読み取れるでしょうけど。

 

 

近いうちに取り付けの様子を紹介しようと思います。

2018.4.11 取り付けました。