Enjoy Honda 2022 朱鷺メッセに行ってきた
Enjoy Honda 2022
というイベントが朱鷺メッセでやっていることを前日に知り、急遽行ってきました。
自転車で会場へ
朱鷺メッセは自宅から数キロメートル、そんなに遠くありません ...
カブ110(JA44)燃費記録 22/07/10
給油時ODO 12,080.7km
前回給油 22/05/15 ODO 11,835.4km
走行距離 245.3km
給油量 3.76L
燃費 65.2km/L
前回の記録 ...
大型二輪免許を取りに行く 1時間目
さあ、いよいよ実車に乗っていきます。
全然知らなかったのですが教習車はホンダのNC750ってやつみたいです。
ファーストインプレッションは「思っていたよりも大きくないな。でも重いんだろ ...
大型二輪免許を取りに行く 0.適性検査
チョコっと検討しているようなツイートをしていましたが決断し、大型二輪免許を取得すべく教習所へ通い始めました。
近所の教習所へ話を聞きに行ってみたところ、偶然にもキャンペーンで1万円引きになり9万円 ...
大谷・笠堀ダムに行ってきた
5月15日の早朝、三条市の山奥にある大谷ダム、笠堀ダムに行ってきました。
当日はすかがわカブフェスの日だったので須賀川に向かうであろうCT125ハンターカブ2台とすれ違いました。
大体5時くらいに出るとちょうど ...
カブ110(JA44)燃費記録 22/05/15
給油時ODO 11,835.4km
前回給油 22/04/02 ODO 11,589.4km
走行距離 246.0km
給油量 4.36L(携行缶0.9L)
燃費 56.4km/L
2022年のGWダイジェスト
まだ続いている人もいるとは思いますが、わたしの2022年のGWが終わりました。
休みは跳び跳びで、連休は5月3~5日の三連休のみ。
Twitterのタイムラインを眺めているとかなり長距 ...
カブ110(JA44)燃費記録 22/04/02
給油時ODO 11,589.4km
前回給油 22/03/13 ODO 11,396.3km
走行距離 193.1km
給油量 3.35L
燃費 57.6km/L
前回の記録 ...
カブ110(JA44)燃費記録 22/03/13
給油時ODO 11,396.3km
前回給油 21/11/14 ODO 11,286.2km
走行距離 110.1km
給油量 2.05L
燃費 53.7km/L
前回の記録 ...
OCNモバイルONEを契約してみたい
ごく最近「OCNモバイルONE」という格安SIM会社の詳細を知りました。
ちょくちょく名前だけは聞いたことがありましたが、なぜ話題になるかはよく知らなかったのです。
どうやら定期的にや ...