3泊4日で大洗に行ってきた

2020年12月17日

11月20日~11月23日にかけて茨城県は大洗町に行ってきました。

 

もはや毎年恒例となってしまっている冬の大洗遠征。

一番最初に行ったのは5年ほど前でしょうか。

当初はガルパンの聖地巡礼が目的でしたが次第に「観光・街歩き」が目的になってきました。

なんと言うか観光客目線では「普通に良い街」なんですよねw

 

元々が観光地で楽しめるところが多いうえに、活気を取り戻した商店街、日本海側民にとっては異世界な冬に晴れている気候、食い物も日本海側に引けを取らない美味さ、と毎年行く価値があると感じています。

 

 

今回は妹とその4才の子ども(姪っ子)という3人で行ってきました。

2人ともガルパン視聴済みで水族館好き、そして上記の“いい街”を感じに行きたかったのです。

 

世の中では変わった組み合わせのお出かけメンバーでしょうが、わたしらにとってはいつものメンツですw

結構な頻度でこの3人で週末イベントなどにお出かけしています。

向こうのパパはその間に趣味など好きなことをできるのでそれなりに成り立っちゃっているんですよね。

 

2泊3日が3泊4日に

当初は11月21日~23日の三連休を利用して2泊3日で出かける予定でした。

しかし昨今流行っている新型ウイルスの影響でわたしは18日~20日まで休業に。

 

そのことを妹に伝えたのが18日の夜。

そして19日の朝に「一泊伸ばして明日の昼に出ようぜ!」と連絡が来たのでしたw

妹は比較的に時間を自由にできる職場でパートをしていますから、ある程度なら休めるので20日の午前中で仕事を切り上げて出かけようと言うのです。

 

1泊+食事分出費は増えますが、大洗は2泊3日程度では回り切れないほど魅力ある街ですからこの案を了承することにし、急遽3泊4日での行程となったのでした。

 

11月20日

わたしは午前中のうちにおやつや飲み物を買い込んで、予定通り13時頃に出発できました。

出発時点では上越市は大雨でした。日本海側クオリティー。

 

旅のお供はもちろん貧乏人遠出最強車のコイツ。

ゼロクラウン

4日間800kmほどお世話になります。

 

途中横川SAに寄ったりしつつ18時頃現地着、買い物をして19時頃に宿入りしました。

 

とびた荘

宿は「とびた荘」、エレファント重駆逐戦車のパネルが置いてあります。

 

月の井

スーパーで買った月の井を宿で妹と飲む。

旅行に行ったときに現地のスーパーで地物の酒とお惣菜を買うの好きです。

 

11月21日

とびた荘 朝食

朝食。自家製のお豆腐が美味かった。

 

この日は今回の大洗行きの第一目的である水族館アクアワールドへ。

アクアワールド 茨城県大洗水族館 アクアワールド 茨城県大洗水族館

この鳥さん可愛かったな。

 

アクアワールド 茨城県大洗水族館

複数匹いたマンボウ。

 

アクアワールド 茨城県大洗水族館 アクアワールド 茨城県大洗水族館 アクアワールド 茨城県大洗水族館

ここの名物のサメ。

 

アクアワールド 茨城県大洗水族館

眺望。サーファーが居たなぁ、寒そう。

 

妹も姪っ子もこの水族館の規模の大きさに驚いていました。

わたしも久々にイルカショーを見られて楽しかったです。

開館すぐから入ってお昼くらいまで滞在。

 

お昼はシーサイドステーションまで戻って常陸牛バーガー。

大洗 グルメ

 

まいわい市場でお土産候補を物色し午後は商店街巡り…と思っていたところ、あまりの天気の良さに姪っ子が「公園で遊びたい!」と所望し、「公園なんてどこにあるかわかんないよ」と困惑しておりましたが、ふとシーサイドステーション脇の施設にたくさんの遊具があったのを思い出してそこで数時間遊びました。

大洗わくわく科学館

大洗わくわく科学館の公園。

小さな子どもと一緒ならわたしも物怖じせずに飛んだり跳ねたりして遊べます。

 

妹からは「公園の位置まで覚えてるなんてもう地元の人だねw」と感心?されました。

 

 

夕食は第二の目的であるあんこう鍋。

山水 あんこう鍋

あんこうの身がどうこう、っていうよりもあん肝が入っているであろう出汁が美味い。

妹も「エノキと野菜うめー」と感動しておりました。

姪っ子は昼寝無しで遊んだため夕食中はずっと寝てしまっていました。

また来てリベンジせねば。

 

大洗のあんこうは毎年食べてるのに糸魚川のあんこうは一回も食べてない不思議。

 

11月22日

3日目は朝から磯前神社へ。

大洗磯前神社

道中や帰路の安全をお願いしてきました。

 

大洗磯前神社

姪っ子は絵馬のガルパン絵に興味津々。

 

大洗磯前神社

菊まつりをやってました。

 

このあとはかねふくのめんたいパークへ(写真無し)

結構混んでまして、密を避けるため特大明太おにぎりを買って早々に退散。

 

それからはお昼とおやつを兼ねて商店街巡り。

ガルパン

ガル“パン”

妹の感想は「ちょっと見た目が卑猥だねw」

 

みつだんご

みつだんご。

これはこれでもちろん美味いけど、新潟県民としてはやっぱり団子は餅がいいw

 

ウスヤ

大洗で必ず行くお肉屋さんウスヤ。

行く度に飲食スペースの設備が豪華になってるw

串カツと一緒に先ほどの明太おにぎりをいただきました。

 

昨日の反省を活かしてこの日は早めに切り上げて宿に戻りお昼寝タイム。

夕飯に備えます。

 

夕飯は「道」のお好み焼き…と思っておりましたが日中チャレンジしようとしたものの、混んでいて諦めた「軽食喫茶ブロンズ」が16~18時も開いていることを知り予定変更。

ブロンズ 鉄板ナポリタン

鉄板ナポリタンを注文。価格は12,500,000リラ。

玉子!油!ふやかした麺!と昔ながらのナポリタン。鉄板のおかげで最後まで熱い!

鉄板ナポリタンよりもここのオバちゃんの方が名物のような?w

 

11月23日

最終日は急ぎます。

 

とびた荘

4日間にわたってお世話になったとびた荘を後にして、

 

大洗シーサイドステーション

シーサイドステーションやその隣のスーパーでお土産を購入。

そして昨日ガル“パン”を買ったパン屋さんブリアンに飛び込んで車中食を調達。

 

車に乗り込み、途中でコストコに行きたいだの行かないだの兄妹ケンカもしつつ帰ってきました。

虹

やはり雨が降っていたのか、新潟に入ったら虹が出ていました。

 

終わりに

3泊4日という長期行程となりましたがまだ行けてないところもありますしまた行きたいですね。

兄妹2人で「母にあんこう鍋食わしたいね」という話になったので連れて行ってみたいところです。

 

お土産はスーパーにあった「丸干しの干し芋」

干し芋 丸干し

フォロワーさんから「平干しよりも丸干しおススメです!」との情報を頂いておりましたので買ってきました。

クッソ美味かった(語彙力)

 

これは湿気っぽい日本海側ではつくれないものですね。

さつまいもの生産が盛んで、冬晴れていて、海から乾燥した風が吹きつける茨城ならではの名物だと思います。

 

 

 

大まかな数値ですが

  • 総走行距離 868.3km
  • 消費燃料 72.77L
  • 燃費 11.93km/L

となりました。

やはり高速に乗ると平気でカタログ燃費を超えてきます。