私にJAFは必要なのか?

JAFから有効期限満了と継続のお知らせが届きました。

毎回継続するべきか悩んだ末、継続しておりました。今回は色々考慮した上で継続しないことにしました。

これで年会費4,000円は私のものです。

継続していた理由

一番の理由は「バイクのため」です。

車のロードサービスは今どきの自動車保険ならほとんどの場合セットされています。しかし、ファミバイ特約で使っている原付にまでロードサービスは適用されないのです。

妙な長距離を原付で走り回る私にとって、ロードサービスは必要だと考えていました。それでJAFに入会。

また、入会当初乗っていたのは自分で弄ったカブでして、どんなトラブルが起きるかわかったもんじゃありませんでした。

どんなことにも対応できる工具を持って行くととんでもない量になってしまいます。峠の夜道のトラブルでも、電話すればひとまずは人里まで運んでくれる安心感は捨てられませんでした。

 

他にも会報で「事故被害者家族の話」なんかが載っていてそれを読んで少しは気を引き締めようと考えていたことも理由のひとつです。

ホント、事故は怖いですわ。

 

退会してもいいかな?と思い始めた理由

今思えば自分で弄りに弄ったカブを降りた時点で退会しても良かったかもしれません。それでも事故の怖さを意識するためだけに継続していました。

あと、僅かながら会員優待施設を利用していたことも私を引き留めていました。

 

そんな状態でこの9月末、有効期限の満了を迎えます。

再度よく検討してみると、バイクは最新型かつノーマルのスーパーカブ110になり出先での故障の心配は大分減りました。

一番の懸案事項であるパンクも、タイヤをギリギリまで使い切るようにせず、ある程度の余裕をもって交換すればパンク率を減らせるのではないかと考えてます。

山菜取り&カブの師匠によると「タイヤは減ってくるとパンクしやすい」との話をしておりましたから。多分タイヤが薄くなって、ちょっとした金属も拾ってしまうようになるのでしょう。

 

事故の怖さに関しても、転職によりそもそも運転する機会が大幅に減少したこともありますし、その手の話は他の媒体でも入手できます。年間4,000円払って購読しなくてもいいかな、と。

 

会員優待も本来の目的とは無関係ですしね。優待を使えない代わりに会費半額のプランとかあれば入ってみたいかも。

 

さようならJAF

以上の理由から次は継続しないことにしました。

しっかり整備したカブなら致命的なトラブルに陥る可能性も低いでしょう。夜中に峠に行くようなツーリング計画を立てないことも大切です。

 

それに、会員でなくても救援を呼ぶことはできます。(優先度は低くなり、有料)なんとかなるでしょう。

 

というわけでJAFを止めたよ。っていう話でした。