自宅での洗濯を止めました

ここ数週間、自宅で洗濯をしていません。

と言っても、洗っていない服を着続けている不潔野郎になった。って訳ではありません。

このところコインランドリーを利用しているんですね。これがなかなか便利でして、しばらくこのスタイルで行こうと考えています。

自宅で洗濯をしなくなったワケ

現在自宅にはいたって普通の全自動洗濯機があります。10年くらい前に買ったものですがいまだ壊れずよく動いています。

 

それがなぜ洗濯をしなくなったかと言うと、「天候」のせいです。

この時期の北陸地方(+新潟)はとくかく晴れません。良くてどんよりとした曇り空、だいたいは雪か雨が降り続きます。

こうなると部屋干しは当然、干していても気温が低くて湿度が高いので乾きません。

 

わたしのウチの洗濯機には乾燥機能は付いていませんし、あったとしても乾燥能力なんてたかが知れています。その割には相当な電気代もかかりますし…

 

そこで思いついたのが「コインランドリー」でした。

 

コインランドリーを使おう

コインランドリーのガス乾燥機ならば30分もあれば全ての洗濯物を完全に、しかもフワフワに乾かしてくれます。

 

更には洗濯容量もウチの洗濯機の3倍。

今まで2~3日に一回やっていた洗濯も週に1回で済んでしまいます。

これなら手間隙の削減にも繋がります。(一番手間のかかる、たたむ仕事は残りますけど…)

 

洗剤と柔軟剤込みの洗濯·乾燥で一回1,000円と決して安くはない金額ですけど、乾きもしないものをいつまでもハンガーにぶら下げておくよりも早く仕事が終わることを優先してみることにしました。

不都合があればまた自宅で洗濯すればいいだけですし。

 

洗濯乾燥待ちの時間は、近所の温泉にでも入って時間をつぶしていればいいですしね。

 

コインランドリーのメリット

完全個人的メリットになりますけど、とりあえずまとめてみますか。

洗濯回数が週1回~

一人暮らしの男の洗濯物の量なんてタカが知れてますから。

15kgの洗濯機ならせいぜい週1回、場合によっては10日に1回くらいでもいいでしょう。

 

干す手間が不要

洗濯から乾燥までいっぺんに出来ますから干す手間が完全に不要です。

ハンガーに掛ける時間が要りません。

 

時間の節約

コインランドリーまで行く時間は必要になりますが、近所の温泉に行くついでならば無視できます。

洗濯の回数、干す手間、全体としては時間の節約になるでしょう。

 

水道・ガス・洗剤・柔軟剤全部込み

近所のコインランドリーは洗剤・柔軟剤も自動投入してくれます。

完全コインランドリー生活が実現できれば洗濯機はもちろん、それらも所有しないようにできるかもしれません。

 

コインランドリーのデメリット

今度は逆に個人的デメリットです。

やっぱり洗濯代は上がる

10日に一回でも月に3回。1回千円ですから3千円もかかります。

自宅でやっても電気・水道・洗剤などでそこまではいきません。

 

機械が空いてないと完全に無駄足

近所の店には洗濯乾燥機が2台しかありません。

考えることが同じ人も居るようで、冬の間は使用率が高いのです。

行ったときに誰かが使っていれば、待つか出直さなくてはいけません。こうなると時間短縮どころではありません。

 

最後にまとめ

書いていて思いましたけど、あんまりメリットが無いような…

それでもしばらくはこのスタイルで行こうと思います。

 

「やってみて、ダメなら元に戻せばいい」というのは前職で学んだことです。

無理そうなら止めればいいだけです。

 

ではでは。