ようやく仕事を始めました

2018年7月3日

7月1日から約3か月振りにようやく仕事を始めました。やったこともない仕事内容で覚えることがたくさんです。現状続けていけるかは分かりませんけど、無理しない程度にやっていこうと思います。

3か月振りの仕事

四国八十八ヶ所も含め3か月も遊んで、いきなり8時間の仕事でした。結構キツイ。

四国八十八ヶ所の様子はこちら→カテゴリー:四国八十八ヶ所

 

一日8時間週5日働けば、協会けんぽや厚生年金に加入できるメリットがありますけどね。慣れればなんとかなるのでしょうか?

 

パートタイムで6時間くらい、っていう選択肢もありましたけど賃金の低い新潟の時給では常にギリギリの生活になる上に、国保や年金の支払いも上乗せになってしまいますから、8時間の仕事を選択するに至りました。

お金に縛られるってツライですね。

 

年下からの指導

別に年下から指導されたって自尊心がどうこうってことを感じることはないですね。

反対に、よくあんなに責任感をもって仕事ができるなぁ。と感心するばかりです。

 

私はあんな風に出来るかわかりません。

私も新卒で最初に勤めた仕事では今では考えられないほど一生懸命に働いてましたけどね。その会社が入社後9か月で倒産しw、社長夫婦は給与を未払いで逃げw(8割程は国から支払われました。今考えれば会社を見る目が無かったなと思います)、それが一因となって「仕事を頑張ってもどうにもならない」という心理をどこかに植え付けられたのかもしれません。

 

公務員の友人の言葉

先日、役所に勤める友人と宅呑みをした時のこと。

その友人、この春あまりやりたくない仕事をする部署に配属されたようです。

 

彼に「仕事を選べていいなぁ」と言われ、「ああ、そういう見方もあるんだな」と。

私からすれば役所の仕事に就けば一生安泰な印象がありましたけど、やりたくない仕事の部署に配属されたってやらなければいけません。

 

人によって物の見かたは違うし、お互いに他人の芝生は青く見えるってところなんでしょう。

 

終わりに

まあなんとかやってみます。