80代の爺さんにiPadを買ってあげる
私には80代の爺ちゃんと70代の婆ちゃんがいるのですが、よりコミュニケーションを密にするためにiPad mini4をプレゼントしてみることにしました。
果たして使いこなすことができるのでしょうか?
プレゼントの理由
祖父母と私、母、妹夫婦は同じ市内に住んでおり、時々作ってくれたおかずなどを貰うことがあるのですが、留守の際は黙って玄関先に置いていくのでその時にお礼が言えないのです。
祖父母の家には固定電話しかなく、こちらが電話できない、電話しても向こうが出ない、といったことをやっているうちにお礼を忘れてしまいます。
また、妹夫婦には子どもがおりまして、時々顔を見せに行ってあげれば一番良いのですがなかなか忙しくて行けないことが多いようです。そんな時、ひ孫の写真なんかを送ってあげれば少しは喜んでくれるかもしれません。
そんなことを私と母とで企み、タブレットなりスマホなりを持たせてみよう。ということになりました。
買ってあげる前に、まず興味を持ってもらわなくてはいけないので、下準備として祖父母に会うたびに「これ便利なんだよ~、写真も送れるんだよ~」と布教活動もしてありますw
機種選定
「高齢者に使ってもらう」という時点でApple製品にするということは決めていました。なんでかって言うと、
- 直感的に操作できるようになっている
- できることが少ない
からです。右も左も分からない人が使うので勘で操作しても何とかならないといけません。また、やりたいことはLINEくらいですからたくさんの事ができなくても構わないのです。
iPadにするか、iPhoneにするか
- 電話はしなくていい
- 自宅内使用
- 老眼にはiPhoneの画面(5.5インチ)より、iPadの方がいいだろう
ということでiPadに軍配が上がりました。
どのiPadにするか
あとはどの機種のiPadにするかってことになりますけど、安く中古の旧機種を買ってくるのはやめておきました。
恐らくすぐに使わなくなるか、文字通り死ぬまで買い替えずに使うか、のどっちかになると想像できます。
すぐに使わなくなるなら私が使うなり、母が使うなりと再利用の方法もあります。また、死ぬまで買い替えずに使ってもらえるなら、アップデートなどに対応できなくなる可能性がある旧機種は避けたいところ。
んで、現行モデルには
- 12.9インチのiPad Pro
- 10.5インチのiPad Pro
- 9.7インチのiPad
- 7.9インチのiPad mini 4
の4機種があります。(〇インチのproとか、〇インチの無印ってスーパーカブみたいですねw)
あんまりデカくて重いと触るのが億劫になったり、仰々しく感じて「難しそう」と思われたら終わりですから、一番小さいiPad mini 4を選択。
中古のiPad mini 4を購入
現行機種なら程度の良い中古があるだろう。と判断し、ストレージ128GBのdocomo版を購入。4万円弱でした。
本体と月額料金のスポンサーは母、周辺機器とサポートセンター役は私が担当することに。
なかなか綺麗です。
128GBにした理由は、我々から送られてきたり、自分で撮影したりした写真はgoogleフォトなどに預けることなく、そのまま本体に保存しておくだろうことを予測しての判断です。
これに、今契約しているビッグローブにシェアSIM(データのみ)を申し込んで、本体に差し込めば月額218円(税込み)タブレットの完成です。
(実際には通信量が増えますから、その分1ランク上の契約になってしまえば218円とは言えませんね)
アクセサリーを揃える
まずはこの手の製品では定番の、ガラスフィルムとカバーを取り付けることになりました。
ガラスフィルムなんてものはある程度の評判の安いやつで十分。
カバーも特にこだわりもなく、フタ付きでスタンド機能付きで安いものを選択。
これで一通り揃えたつもりだったのですが、盲点だったのが「タッチペン(スタイラスペン)」でした。
高齢者の油っ気の抜けた指では、画面をタッチしても反応しないことが多いらしいのです。慌ててタッチペンも注文。
購入した製品はゴム紐もセットになっていて、本体と繋げられるので失くす心配もありません。
ペン3本入りで替えのペン先も3個入り、ゴム紐も3本入りでした。
全部取り付けたらこんな感じ。
イヤフォン端子に差し込んでゴム紐と本体を接続します。
あとは各種設定をしないといけませんね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません