仕事を辞めてカブでお遍路-2日目後編(6~10番札所)
四国八十八箇所2日目の後編です。まだまだ雨が降りやみません。
午後休憩を終えて、6番宝寿寺から再スタートです。
6番宝寿寺
宝寿寺前にはお遍路さん向けのオシャレなお店がありましたよ。カフェのような雰囲気でした。写真撮っておけばよかった…雨でそれどころではありませんでした。
謎の看板
何を表しているんでしょう?
こんな場面でしょうか?
よくわかりませんね。
7番十楽寺
これまた立派な門です。
同じ八十八箇所のお寺でも大きいお寺もあれば、小ぢんまりとしたお寺もあります。そんな違いを見ながら巡るのもいいですね。
8番熊谷寺
長めの参道。
相変わらずの雨。この辺になってくると無心で回っていますw
ひたすらお経を読み、手を合わせます。
9番法輪寺
このあたりで雨が弱まってきます。
ボウズ。ちょっと「ギャグマンガ日和」に出てきそうな目をしています。
法輪寺前の売店
法輪寺の前には草餅の売店があり、前を通ったら婆ちゃんが声を掛けてきました。中で暖かいコーヒーを淹れてくれるとのこと。寒かったので助かります。店の中には方言なのか、年のせいなのか何を言っているか分からない爺ちゃんがw
次の切幡寺は333段の石段があるけど、横の狭い道を上がっていくと石段をスルーできる。という情報を教えて貰えました。
コーヒーを飲み終わると、婆ちゃんが「知り合いの民宿」の営業トークw
すごいおススメしてきます。部屋が広くて、温泉にも車で連れて行ってくれるらしく、悪くはなさそう。けれどもこの時点で宿を予約してしまっていたので「わかりました。ありがとうございます。」とだけ言って営業を切り抜けます。
代わりに草餅を購入。間違いなく「どうでしょう」の藤村Dはここで餅を買っていたでしょうねw
10番切幡寺
これが噂の333段の石段ですね。本当は歩いて上った方がありがたみがあるんでしょうが…
石段の左にあるこの細い道をカブで登ります。狭いですけど車でも上がれます。
すると駐車場があり、ちょっと登れば境内です。ここで雨が上がりました。ありがたい。
幡切り観音。この観音様が寺の名前の由来みたいです。ハサミを持っています。
鴨島駅周辺で宿泊
次の11番も行っておきたかったところですが、すでに夕方。雨で濡れたまま走り回って風邪を引く訳にもいかないので、ここで宿入りです。
頂いたみかんを食べます。包丁を持っていないのでカッターで代用。
ご馳走様でした。
明日は11番から。遍路転がしとして有名な12番焼山寺も行きます。ここから四国さんの絶景が目白押しです。
お遍路シリーズ
- 突然ですがお遍路行きます
- 仕事を辞めてカブでお遍路-準備
- 仕事を辞めてカブでお遍路-出発直前準備
- 仕事を辞めてカブでお遍路-三春藩Cub主総会
- 仕事を辞めてカブでお遍路-いわき~フェリー乗り場まで
- 仕事を辞めてカブでお遍路-フェリーに乗る
- 仕事を辞めてカブでお遍路-四国到着1日目(1・2番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-2日目前編(3~5番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-2日目後編(6~10番札所) ←今ココ
- 仕事を辞めてカブでお遍路-3日目(11~19番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-4日目(20~23番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-5日目(24~29番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-6日目(30~37番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-7日目(38~43番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-8日目前編(岩屋寺・大宝寺)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-8日目後編(46~53番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-9日目前編(54~58番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-9日目後編(59・61~64番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-10日目(60・65・66番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-11日目前編(67~72番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-11日目後編(73~78番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-12日目(79~83番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-13日目(84~88番札所 結願)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-高野山・帰宅
- 仕事を辞めてカブでお遍路-うどん編
- 仕事を辞めてカブでお遍路-出会い編
- 仕事を辞めてカブでお遍路-まとめ
- 仕事を辞めてカブでお遍路-小ネタ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません