仕事を辞めてカブでお遍路-出会い編
2週間四国に滞在して、スーパーカブ110でお遍路してきたわけですがその中で色々な人達に出会いました。こういった、もしお遍路に来なかったら絶対に関わることの無かったであろう人との出会いもこの旅の目的でした。
その辺の話をしてみようかと思います。
クロスカブ110のお兄さん
徳島行きのフェリーで出会いました。クロスカブの話しをしたり、スマホホルダーやら酔い止めやらいろいろ頂いたり、お世話になりました。ありがとうございました。
関連記事:仕事を辞めてカブでお遍路-フェリーに乗る
初日の宿「是空」の方々
初日の記事にも書きましたが、民宿「是空」のホストのお二人(台湾・中国の方)とカリフォルニアから来たおじさんと出会いました。
英語が分からない自分が、海外の方と面と向かって話すのは初めてでした。ニュアンスや表情・身振りなどで相手の言いたいことを必死に理解しようとするのは頭が疲れますね。
通訳もしてもらってなんとか会話できました。楽しい宿泊をできました。
関連記事:仕事を辞めてカブでお遍路-四国到着1日目
大日寺納経所のおじさん
これも2日目前編の記事に書きましたけど、納経所のおじさんに大きなみかんを頂きました。かなり雨が降っていて気分が落ち込む中、こういう頂き物は嬉しかったです。
これが初めてのお接待でした。
関連記事:仕事を辞めてカブでお遍路-四国2日目前編
井戸寺でのおばあちゃん
井戸寺での納経を終えたあと、出発の準備をしていると…
「あら~、郵便屋さんかと思った~」と言いながらおばあちゃんが近づいてきました。
「このバイクで回ってるの?大変ねぇ」とカバンをゴソゴソ。
「はい、お接待」とアメ玉を5つくらいくれました。
おばあちゃんの「学生さん?」との問いに私は「無職なんですよ~。時間ができたのでお遍路に来てみました。」と答えると、「88ヶ所回りきったら良い仕事が見つかるよ。そういう風になっている。」というありがたい話を聞けました。
丁寧にお礼をして次のお寺に向かいました。
さて、良い仕事はあるのでしょうか?
記事を書くのもいいですけど、早く仕事を探しに行かないと…
法輪寺前の売店のおばちゃん
名物の草餅の売店のおばちゃんにコーヒーを淹れてもらいました。
雨で冷えてしまっていたので助かりました。
関連記事:仕事を辞めてカブでお遍路-四国2日目後編
千葉から来た親子お遍路さん
30代くらいの息子さんと60代くらいのお母さんです。3日目の途中、大日寺あたりからほぼ一緒に回ってました。
車やバイクで回っていると、移動速度が変わらないので申し合せなくても一緒に回ることになることが多いです。なんとなく顔見知りになって、会話をするようになって…という風に仲良くなっていきます。
3日目の最後、立江寺で手を振って別れ、また明日も会えるだろう。と思っていました。しかし、翌日出会うことはありませんでした。
これは寂しかったですね。お互い申し合せている訳ではないので仕方ないです。それぞれのペースで回ってますから、出会うこともあれば別れることもある。そんなことを感じていました。
それから5日後、岩屋寺の駐車場で見覚えのある車が! 石段を登っていると山門の所で再び出会いました!
今度は凄く嬉しかったです。一緒に石段を登って、お参りして、石段を降りて、写真を撮って、お互い納札を交換して別れました。
この時聞いたのですが、お母さんは昔お遍路に来たことがあるそうで、今回は88ヶ所だけでなく、別格や奥の院も全て回る予定だそうです。息子さんが運転して回っていました。
どうりで会わなくなったわけです。立ち寄る箇所が遥かに多いんですもん。
その後最後に会ったのは八坂寺だったと思います。別格・奥の院も含めてももう回り終えているでしょうか?2人とも元気にやっていると嬉しいです。
soloのお兄ちゃん
横浜から来てsoloで回っているとのこと、多分学生さんです。4日目はほぼ一緒に回ってました。
鶴林寺や太龍寺の登りには苦労していました。けれども私よりも先に行ってしまったようです。若いと1日の走行距離が長いですからねぇ。
工事の交通整理のおじさん
5日目、神照寺の駐車場近くで橋の工事をしていたんですよ。通常、次の金剛頂寺に行くにはその橋を渡るのですが、車道は工事で通れなかったのです。
そこで先を行く車に続いて回り道をしようとしたら、「金剛頂寺行くんでしょ?バイクなら通っていいわ。狭いから注意してな」と歩行者・自転車用の道を通してくれました。
ありがたく通らせていただきました。念のためエンジンを切って、押して渡りました。
フォルツァのお姉さん
金剛頂寺で一緒になって「雨が上がってよかったですね~」など、ちょっとした話ししかしてませんけど。この日は土日でして、休日を利用して区切り打ちをしているそうです。確か神戸ナンバーでしたからその辺りからなら土日を利用しての区切り打ちもできそうですね。
カブ90のじいちゃん
足摺岬へ向かう途中で会いました。走ってる時に追い越したのですが信号待ちで隣に並び、ちょっと会釈したら信号で止まる度に話しをしてました。
すでに夕方でしたが「これから足摺岬に行きます」と言うと「遠いぞ~。気をつけろよ~」「足摺岬は九州側の方が景色が綺麗だぞ」と教えて頂きました。
最後は手を挙げて挨拶して別れました。
足摺岬の定食屋での夫婦
足摺岬にはスーパーやコンビニが無いので、晩ご飯のために定食屋に入りました。そこでお隣になりました。大阪出身らしくよく喋る方たちでした。定年して夫婦二人で旅をしているそうです。そういうのいいですね。
「仕事を辞めて回ってます」と言うと「それもいいかもね。最後にコレっていうのが決まってればいいんだよ」と言って頂けました。
因みにこの定食屋の味噌汁に「カメノテ」が入っていました。初めて食った。
足摺岬の風呂で会ったおっちゃん
宿の風呂で「どこから来たの?」「よくこんな僻地まで来たねぇ」とか会話しました。「僕は出来るならこんなところから出ていきたいよ」なんて言ってましたね。旅で訪れるのと、実際住むのとではやはり感じ方が違うんでしょうね。
車中泊お遍路のおじさん
一番最初に会ったのは仙遊寺でした。岐阜から来ているそうで、定年後エブリィバンで車中泊しながら回っているそうです。私と同じくらいの息子さんがいらっしゃるらしく、お互い写真を撮ったり、納札を交換したりしました。
車中泊車を見ていると箱バンが欲しくなりますねえ。
最後に会ったのは本山寺だったと思います。車を見かけたのは弥谷寺が最後でしたね。
関連記事:仕事を辞めてカブでお遍路-10日目
カブ50プロのお兄さん
一番最初カブプロを見たのは横峰寺の駐車場でした。お話をしたのは11日目の出釈迦寺だったと思います。なんでも、東京から下道でしまなみ海道を経て1番霊山寺から回り始め、愛媛に入ったところで事故を起こし、3週間ほど松山で入院し、退院後再び回り始めたところ。だそうで…なんとも壮絶な旅になってしまいましたな。
東京に帰って治療したら再び四国に戻ってくることはないだろう、と判断しての四国での治療を選んだそうです。
申し合せることもありませんでしたが、なんだかんだ最後の大窪寺までほぼ一緒に回ってました。うどん情報を交換して一緒にうどんを食いに行ったり、道路やフェリーの情報を交換したりしてました。
最後は「家に帰るまでがお遍路ですよ」と言って別れました。ツイッターを見ている限り、高野山も行き、無事に帰宅されたようです。
↑最後、大窪寺の駐車場にて
その他お声をかけて頂いた方々
その他にも、お寺や駐車場で「お気をつけて」「頑張ってね」「カブで回ってるの⁉」「郵便屋さんかと思った」(笑)
などたくさんのお声を掛けて頂きました。ありがとうございました。
リアルで会った以外の方々
このブログ、ツイッターなどでもたくさんの応援を頂けました。ありがとうございました。
お遍路シリーズ
- 突然ですがお遍路行きます
- 仕事を辞めてカブでお遍路-準備
- 仕事を辞めてカブでお遍路-出発直前準備
- 仕事を辞めてカブでお遍路-三春藩Cub主総会
- 仕事を辞めてカブでお遍路-いわき~フェリー乗り場まで
- 仕事を辞めてカブでお遍路-フェリーに乗る
- 仕事を辞めてカブでお遍路-四国到着1日目(1・2番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-2日目前編(3~5番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-2日目後編(6~10番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-3日目(11~19番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-4日目(20~23番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-5日目(24~29番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-6日目(30~37番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-7日目(38~43番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-8日目前編(岩屋寺・大宝寺)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-8日目後編(46~53番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-9日目前編(54~58番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-9日目後編(59・61~64番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-10日目(60・65・66番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-11日目前編(67~72番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-11日目後編(73~78番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-12日目(79~83番札所)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-13日目(84~88番札所 結願)
- 仕事を辞めてカブでお遍路-高野山・帰宅
- 仕事を辞めてカブでお遍路-うどん編
- 仕事を辞めてカブでお遍路-出会い編 ←今ココ
- 仕事を辞めてカブでお遍路-まとめ
- 仕事を辞めてカブでお遍路-小ネタ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません